無類のドラマ好きの筆者が、2025年春ドラマの感想をまとめます!
感想は個人的なもので主観ですので、あくまで参考程度に見てやってください^^
筆者の好きなドラマは、恋愛やお仕事系など平和なものが好きです♪
ドラマが始まると一通り見て、気になるものはとりあえず3話まで見てみてその先も見るかどうか決めています。
私が見てるドラマ 放送第3回まで見た感想(月曜から曜日順)

続・続・最後から二番目の恋(月曜21:00〜)
個人的評価:★★★★★
感想:人気ドラマの続・続編!こんな風に歳をとれたらなあ、こんな風に大切な人に囲まれた60代を迎えられたらなあと、全世代に関心が高いドラマ。恋愛ドラマ?お仕事ドラマ?家族?老後?色んな要素を兼ね備えたこのドラマは、登場人物もみんなユニークでいつも楽しみ。
あなたを奪ったその日から(月曜22:00〜)
個人的評価:★★★★★
感想:憎い人物から娘を誘拐したその後の展開が気になるドラマ。展開も早くテンポ感が良くて目が離せない。
人事の人見(火曜21:00〜)
個人的評価:★★★☆☆
感想:松田くん演じる主人公のぶっとんだ活躍っぷりがやや現実味に欠けるけど、今後の展開に期待!
対岸の家事(火曜22:00〜)
個人的評価:★★★★★
感想:これは。。もう、全人類に見てほしいと「ワーママ」なら思うに違いないドラマ。専業主婦目線での展開は賛否がありそうだけど、子育てに関する色々な価値観があって面白い!
Dr.アシュラ(水曜22:00〜)
個人的評価:★★★☆☆
感想:よくある医療ドラマなんだけど、患者を次々に救っていく展開で思わず見ちゃう。それぞれの登場人物に隠された過去がこれからメインになっていくのか??今後に期待。
PJ〜航空救難団〜(木曜21:00〜)
個人的評価:★★★★★
感想:航空救難団というあまり知られていないお仕事の内容がわかって興味深い。学生たちの絆も深くなってきて、毎度涙涙で見ています。
波うららかに、めおと日和(木曜22:00〜)
個人的評価:★★★★★
感想:あり得ないくらい現実離れした、ほんとにこんな世界あるのかよってくらいキュンキュンしちゃうありきたりな展開なんだけど、でも!芳根ちゃんと本田くんが演技が上手すぎて、、2人のことをどんどん好きになっていく〜〜。その現実離れした展開も払拭するほど、今後の2人が気になって応援したくなってしまうドラマです。
彼女がそれも愛と呼ぶなら(木曜深夜)
個人的評価:★★★★☆
感想:クールな役が多い伊藤健太郎くんの、主人公に翻弄される姿が好きです。ドラマの内容は現実味がないけど、その分、こんな世界もあるのかもと色々興味深いドラマ。
子宮恋愛(木曜深夜)
個人的評価:★★☆☆☆
感想:今はぱっとしない主人公が劇的に変わっていく展開になるなら面白くなりそうなドラマ。
失踪人捜索犯 消えた真実(金曜21:00〜)
個人的評価:★☆☆☆☆
感想:失踪人を捜索しながら消えた妻を探していくドラマ。妻の行方は気になるけど、一話一話の内容がいまいち入ってこないし、全体的に暗いから何だかなあ、、
イグナイト(金曜22:00〜)
個人的評価:★★★☆☆
感想:一話完結型の弁護士ドラマで最後にスカッとさせてくれるのが良いですね。これから登場人物の過去が大きい展開になりそうです。
なんで私が神説教(土曜21:00〜)
個人的評価:★★★☆☆
感想:不思議な面白さがあってなんか見ちゃうドラマ。よくある学園ドラマで教師が生徒のトラブルを解決していく展開が既視感だけど、主人公教師の今後の変貌に期待できるなら見続けたいドラマ。
キャスター(日曜21:00〜)
個人的評価:★★★☆☆
感想:日曜劇場、期待していましたが、う〜〜ん。。どこかありきたりな感じで焦点がぶれているような。今後の大きな展開次第では評価は変わるかも?
ダメマネ!(日曜22:30〜)
個人的評価:★★★★☆
感想:これは意外に面白い!山田くんの役がはまってて良いですね。マネージメントに焦点を当てたテーマが新しいし、登場人物が個性的で面白い。
いつか、ヒーロー(日曜22:15〜)
個人的評価:★★★★★
感想:ちょっと暗い展開も多いんだけど、昔の仲間たちがどんどん心を開けていっているのが目が離せない。何年間も眠り続けた主人公の秘密も気になるドラマ。
以上、かなり個人的な目線での感想でした!
豊作だけど、ターゲット層が限定的なドラマが多い印象の今季の春ドラマ。
「今季ドラマ、何見たら面白い?」の回答に関しては、現段階では「あなたを奪ったその日から」「対岸の家事」「PJ〜航空救難団〜」「いつか、ヒーロー」これは押さえておいた方がいいとお答えします!