ふと鏡を見た時や、写真に写った自分を見るときに髪の分け目って気にならないですか?
なんかちょっと前よりも薄くなっているような・・
分け目のところがちょっと・・
髪のツヤも若い頃に比べると・・
実は髪の毛って、老けて見られがちなところなんですよね〜
でも、顔のケアに目がいって、後回しになりがち。。
筆者も髪の毛に関してはいつも手ぐしで済ませたり、あんまり気にしていなかったんだけど、老けて見られるポイントってことを知ってからはこれではだめだと、簡単にできることからケアしていこうと決めました。
なにしろズボラで飽き性なので、続けるのが難しいのですが、今回の方法は、筆者みたいにズボラな人でも、毎日続けられる方法なので、ぜひ参考にしてください!
※当記事はアフィリエイト広告を利用しています
頭皮の状態が悪いと老けて見える!?
まず、老けて見えることと髪の毛の関係について知っていきましょう。
髪の毛で老けて見えるかどうかは、頭皮の状態に直結しています。
健康な頭皮は良好な血行を維持し、それが髪の毛細血管にも影響を与えます。
毛細血管は栄養分を運び、髪の成長を促進します。
逆に、血行不良が起きると髪は栄養を得にくくなり、薄毛や抜け毛の原因となります。
栄養不足となった髪はツヤやハリも失い、老け見え一直線!
適切な頭皮ケアが若見えのためには必要だということですね。
また、頭皮の状態は肌にも影響を及ぼします。
頭皮が乾燥していると、肌も乾燥しやすくなります。
乾燥した肌はしわやくすみが増え、全体的な印象がくすんで見える可能性があります。
適切な頭皮ケアによって頭皮と肌の水分バランスが整うと、肌トラブルが軽減され、顔の明るさやツヤ感が向上します。
さらに、頭皮の状態が心地よいと、ストレスや不快感が軽減されるので、リラックス感が増し、表情や姿勢が自然と明るくなります。
この心地よさが全体の印象をポジティブにし、相手に若い・元気な印象を与える要素となります。
髪を若返らせたいなら適切な頭皮ケアを!頭皮ケアには何がある?
老け見えには頭皮の状態が重要であることはお分かりでしょうか?
頭皮ケアといっても様々です。
どんなものがあるかみていきましょう。
自分にあったシャンプーを選ぶ
シャンプーとコンディショナーの適切な選択が基本的な頭皮ケアです。
頭皮や髪質に合った製品を選び、適度な洗浄と保湿を行います。
特に、頭皮の乾燥が気になるアラフォー女性は、保湿成分が含まれたシャンプーを選ぶことで、髪や頭皮を適切に保湿し、パサつきや乾燥を防ぎます。
また、年齢とともに髪の毛が細くなりやすい傾向があるため、エイジングケア成分が配合されたシャンプーを選ぶと良いです。
エイジングケア成分には、コラーゲンやケラチンなどがあります。
頭皮マッサージ
頭皮に対して優しくマッサージすることで、血行を促進し、頭皮の緊張をほぐします。
指の腹を使って、頭皮に優しく圧迫をかけます。
爪を使わないように、指の腹全体で圧迫することで、頭皮を傷つけずにマッサージできます。
頭皮を円を描くようにマッサージすると、血行が促進されやすくなります。
特に額から後頭部に向かって円を描くような動きが効果的です。
頭皮マッサージは毎日でも良いですが、時間がない場合は週に数回程度でも十分な効果があります。
ヘアトリートメントやパック
ヘアトリートメントやヘアパックを使用して、髪や頭皮に栄養を補給し、保湿を行います。
髪の痛みが気になる方は修復するために、プロビタミンB5やアミノ酸などの修復・補修成分が含まれたヘアパックを選ぶと良いでしょう。
細い髪やボリューミーな髪、パーマやカラーをかけた髪など、自分の髪質に合ったヘアパックを選ぶことが大切です。
生活習慣の見直し
栄養バランスの取れた食事や十分な水分摂取も、頭皮の健康に影響を与えます。
ビタミンやミネラルが豊富な食品を摂ることが重要です。
頭皮の健康にはストレスも大きく関与しています。
慢性的なストレスは頭皮の血行不良や過剰な皮脂分泌を引き起こし、脱毛や頭皮トラブルの原因となります。
アルコールやたばこの摂取は血行を悪化させ、頭皮の血行不良や髪の質の低下につながります。できるだけ控えめにするか、避けるよう心がけるのがいいと思います。
ズボラでも!今すぐできる!頭皮ケア
さて、いろいろな頭皮ケアがあることを知ったところで、筆者オススメのズボラでも続けられる頭皮ケアを紹介します。
シャンプー中に頭皮マッサージを取り入れる
毎日するシャンプーの時なら、わざわざ準備しなくてもいいのでズボラさんにもおすすめ。
シャンプーを泡立てて頭全体に泡立てた後、すすぐ前に行いましょう。
1回1~2分程度でも、継続することで効果が期待できますよ。
指の腹を使って軽く円を描くようにマッサージします。
前から後ろ、または横方向に円を描くなど、バリエーションを加えながら行うと良いです。
頭頂部はストレスがたまりやすい部分なので、特に丁寧にマッサージすると良いでしょう。
頭皮だけでなく、耳の後ろや首筋も含めてマッサージすると、全体的なリラックス効果が期待できます。
毎日のブラッシングを丁寧に
毎日のブラッシングの時に、ついでに頭皮ケアする方法もおすすめです。
筆者のように手ぐしで済ませている人は、まず、ブラッシングを習慣にしてみましょう。
ブラッシングをしたブラシを使って頭皮ケアする方法はお手軽で気持ちいいのでおすすめです。
使うブラシは頭皮に優しい、クッション性があるものや竹製のものがいいでしょう。
筆者はスリーコインズで購入した竹ブラシを使っていますが、使い心地良くてオススメです!
ブラシを頭皮に当てて頭頂部を位置を変えながらプッシュしたり、押し当てながら気持ちいいくらいの強さで円を描きながらマッサージします。
側頭部周辺は凝りが気になる部分。ほぐすことでリフトアップ効果や目の疲れにも効きますよ!
お風呂上がりのスキンケアの際に、頭皮ケアグッズを使ってみる
ズボラさんでも、お風呂上がりに肌のスキンケアは欠かせないですよね。
お顔のスキンケアをしたら、頭皮のケアもしておきましょう。
頭皮マッサージブラシを、ひとつ持っておくと安心です。
ドライヤー前の少し髪を自然乾燥させる時間を活用して、頭皮マッサージの時間にしてみるのはどうですか?
筆者は子どもがお風呂から上がって着替えを終えるまでに少し待ち時間が発生するので、その時間を活用して、誕生日に買ってもらったマッサージブラシを使っています。
高価なものでなくても、使いやすく気持ちがいいと感じるものだと続けやすいですね。
まとめ
毎日必ずすることと頭皮ケアをペアにすることで、ズボラさんでも続けやすいのではないでしょうか?
また、今回オススメで紹介した頭皮ケアを全て行うと1日3回の頭皮ケアができます。
どれかすることはできなくても、最低でも1日1個は何かできそうですよね。
少なくても継続は力なりです!
半年後、一年後に続けていてよかったと思えるように、お互い毎日頑張りましょう。
コメント